微妙に攻略本と違う点も多々あり。
12/19追記:
カロルとレイヴンとラピードのアピールの速度が完全に一致してる。
ゲージ伸びるのが同時なのでどういう順序になってるか推測してみたが、
同時にアピール判定が出た場合、どうやら1P→2P→3P→4Pの順にゲージに反映されるらしい。
カロル、ラピード、レイヴンの順だと0G(ゲージ)90%からの場合
+90%→1G80%→+75%→2G55%→+33.75%→2G88.75%
どう並べるのが一番いいかちょっと考えてみる
上がる前のゲージ量によってどれがいいかは変動。そのままでいいや。
【“アピールでのOVLゲージ上昇についての詳細検証”の続きを読む】
スポンサーサイト